クレジットカードには「ポイント」がつきものですが、クレジットカードごとにポイントの還元率や利用方法、貯め方が異なります。
現在はさまざまなクレジットカードが発行されていて、それぞれのカードのポイントには特色がありますが、「ポイントを貯める」という用途において「楽天カード」はとてもおすすめです。
SNSテレビの広告で度々目にする楽天カードですが、具体的にどの点がポイントを貯めるのにおすすめなのでしょうか?
この記事では「楽天カードがポイントを貯めるのにおすすめな理由」を紹介します。
楽天カードがポイントを貯めるのにおすすめな理由
1%という高還元率
楽天カードの基本のポイント還元率は1%です。他のクレジットカードと比べて高い還元率が設定されています。
還元率1%ということは、例えば、月に10万円を楽天カードで支払うと、1,000円分のポイントが付与されます。
しかも、スマホの楽天市場アプリで楽天カードを使って買い物をすれば、ポイント還元率が3.5%にアップします(楽天の各種サービスを利用していれば最大14%にまでアップ)。
普段できるだけスマホの楽天市場アプリで買い物したら、とてもお得にポイントを貯めることができます。
私も、楽天カードを使うようになってからは、買い物は基本的に楽天市場で済ませるようになりました。
自分でもびっくりするくらいザクザクポイントが貯まるので、おすすめですよ!
貯まったポイントは楽天ペイで現金同様に使える
楽天カードを使って貯めたポイントは、楽天の各種サービスで使えます。
例えば、楽天モバイルを使っている人なら、スマホ料金を楽天ポイントで支払うことができます。
私のおすすめは「楽天ペイ」で使うこと。楽天ペイは現在スーパーやコンビニなどさまざまなお店で利用できるので、楽天ポイントはもはや現金と同じと言えます。
しかも、楽天ペイでの支払いは楽天カード同様に1%のポイントが還元されるので、ポイントで支払ったのにそのポイントに更にポイントが付く、というとてもお得な循環が生まれます。
年会費が無料
楽天カードはポイント還元率がこれほど優秀なのに、年会費が永年無料です。
「これだけお得にポイントが貯められるということは年会費が高いんでしょ?」と思う方もいると思いますが、楽天カードは完全無料で持つことができます。
入会金も年会費も無料で、貯まったポイントは現金同様に使える楽天カード。クレジットカードを使うことに抵抗がある方でも、使いやすいことがおわかりいただけると思います。
実は、楽天カードには年会費が必要な楽天ゴールドカードがあります。
少し前までは使い方次第で、通常の楽天カードよりもお得にポイントを貯めることができたのですが、改悪によって使いづらくなってしまいました。
「楽天ゴールドカードにした方が良いんじゃないの?」と思う方もいると思いますが、2022年11月時点では、楽天カードは年会費が無料の通常版を利用するのが圧倒的におすすめです。
まとめ
この記事では、楽天カードがポイントを貯めるのにおすすめな理由を紹介しました。
楽天は、通常のポイント還元率が1%と他のカードと比べても高い還元率を誇っています。その上、各種楽天サービスを組み合わせて利用することで最大14%にまで還元率が跳ね上がります。
貯まったポイントは、楽天の各種サービスの支払いに充てることも、楽天Edyや楽天ペイで現金同様に使うこともできます。
これだけ魅力的な機能が揃っていて、入会金や年会費が一切かからない楽天カードは、初めてクレジットカードを持つ方におすすめです。
楽天カードを使って、ポイントをザクザク貯めましょう!