不用品を高値で買取ってもらうコツ

不用品を高値で買取ってもらうコツ

急に現金が必要になった時や、ちょっとしたお小遣いが欲しい時に真っ先に思い浮かぶのは「不用品の買取」です。

メルカリなどで販売する場合は、自分で値段を設定できますが、「買ってもらえるかどうかわからない」というデメリットがあります。

そんな時に頼りになるのが、買取業者です。買取業者にお願いすることで、すぐに現金を手に入れることができます。

しかし、買取業者に買取ってもらう場合は、買取金額を決めるのは業者の方なので、少しでも高く売れるように工夫しないと、買いたたかれてしまいます。

そこでこの記事では、不用品を買取業者に高価買取してもらうコツを紹介します。

とにかく商品の状態は良くする

漫画やゲーム、衣類やブランド品…どんなものを買取ってもらうにしても、商品の状態は良くしておくことに越しことはありません。

当然ですが、汚くてボロボロの状態の商品よりも、綺麗にメンテナンスされている商品の方が買取価格は高くなります。

メンテナンスのためにお金をかけてしまっては本末転倒なので、お金がかからない範囲でできるメンテナンスは必ずやっておきましょう。

付属品や箱も一緒に買取に出す

ゲームやガジェット、楽器などの購入時に付属していたものやパッケージの箱などは、できる限り揃えた上で買取に出すようにしましょう。

買取られた中古商品を買う人には、付属品が全て揃っている方が喜ばれるからです。

もし充電器や付属のケーブルなどが行方不明になっている場合は、家の中をくまなく探して一緒に買取に出すようにしましょう。

買取は専門店にお願いする

買取に出す商品がたくさんある場合は、いっぺんにまとめてリサイクルショップに買取をお願いしたくなるかもしれません。

しかし、買取をお願いしたい商品の種類がたくさんある場合は、それぞれの商品の専門店に買取をお願いすることをおすすめします。

やはり専門店の方が、それぞれの商品に対する知識が豊富なので、高く買い取ってもらいやすい傾向があります。

いろんなものを扱っているリサイクルショップだと安く買取られてしまうようなものでも、専門店に買取をお願いすれば、2倍以上の価格で買取ってもらえるなんてこともあります。

少しでもたくさん現金を手に入れるためには、面倒ではありますが、それぞれの専門店に商品の買取をお願いするようにしましょう。

買取業者は実績が豊富なところを選ぶ

「買取業者と言っても、どの業者がおすすめなのかわからない…」そんな方は、買取実績が豊富な買取業者を選ぶようにしましょう。

買取実績が豊富ということは、それだけ多くのユーザーから支持を得ているということになります。そのような店は査定士の目が効いて買取価格が高く、しかもスタッフの対応が丁寧ということが多いようです。

そのため、店舗のサイトに掲載されている買取実績やSNSで評判を確認してみて、実績が豊富な買取業者に、商品の買取をお願いしましょう。

思い立ったらすぐに買取に出しに行く

コレクションとして価値がある商品に関しては、思い立ったらすぐにでも買取をお願いしましょう。

そのような商品の中には、1日、数時間単位で買取価格が変動するものあり、翌日には再販が決定してしまって価格が暴落してしまうものもあります。

そのため、カードゲームやアニメグッズなどのコレクションとして価値がある商品を買取ってもらおうと考えている方は、できるだけ早く専門店に行って買取をお願いしましょう。

まとめ

不用品の買取を検討している方は以下のポイントを意識しておくことで、高値で買取ってもらえる可能性が高くなります。

  • 商品の状態は良くする/付属品や箱も一緒に買取に出す
  • 買取は、実績が豊富な各商品の専門店にお願いする
  • 価値のあるコレクションは思い立ったらすぐに買取をお願いする

これらのポイントを参考にして、少しでも高く不用品を買取ってもらいましょう!